英検準1級 ✕ 大学受験

第一回実用英語検定筆記試験が終了しました。

最近は英検もSCBT試験が受験しやすくなり、英検受験にチャレンジできる回数もかなり増えています。

 

高校生の方は、英検は準1級まで取ったほうがいいかどうかで迷う方もいるかもしれません。

 

 

結論から言うと、受験予定の大学による、です。

 

 

英検2級までは高校3年生になるとほとんどの方が合格しますが、英検準1級になると急に難易度が上がります。

一番の違いは語彙量です。英語の授業で見たことがない語彙、リーディングの読解に時間がかかる、ライティングの出題も幅広く、リスニングも2級と比べると格段に難易度が上がります。

 

 

英検準1級を持っていると大学入試の英語試験は満点扱い、という私立大学は多いので、優遇措置があり、英語が満点になるのであれば早い時期からの準1級対策をお勧めします。

ただ国立大学では英検準1級のみなし満点の大学は広島大学や鹿児島大学のほか多くないので(推薦を除く)国立大学志望の方で共通テスト+2次試験で受験するのであれば英検準1級は、特に無理して受験する必要はありません。

 

 

年々高校3年生で英検準1級を受験されている方が増えていますが、遅くとも高校2年の春には準1級対策を始めることが必要です。

 

 

合否は別にしても、準1級の勉強をしっかりと続けている高校生は大学生になってからの英語力が飛躍的に伸びます。

語彙量が上がると通常速度のネイティブのリスニングも聴き取りやすくなります。

 

当塾では「英検準1級を受けたい」という方を対象に早い段階で準備をスタートします。

英検準1級は語彙量を増やすことに非常に時間がかかるので、大量且つ幅広いレベルの英文を読み語彙量を増やすことを重点的に行います。

 

 

例えば、エクササイズ exercise→ 運動する、という以外に「拒否権を行使する」というような意味があり、準1級ではこのように広い語彙の知識が問われます。

語彙を丁寧に確実に覚えること、これこそが時間がかかる遠回りのようであって、英語力強化には一番の近道です。

 

英検準1級は、確かな英語力を身につける大きなきっかけになるでしょう。